
証拠は証拠自身において証拠たるのではない
「神の存在証明」というのは古典的なお題で、イスラーム界隈にいると「クルアーンの真実性の証拠」みたいな話はよく聞きます。 また非ムスリム...
アラビア語、現代思想、精神分析、信仰、雑記

「神の存在証明」というのは古典的なお題で、イスラーム界隈にいると「クルアーンの真実性の証拠」みたいな話はよく聞きます。 また非ムスリム...

今日BBC Arabicを聞いていたら、ちょっと面白い話がありました。革命「後」のエジプトで、欝というか、抑うつ状態を訴えいる人が増えてい...

欧米メディアおよびその受け売りの日本のメディア等で、エジプトで同胞団等が力を持ち「イスラーム化」することを懸念する声を聞きますが、ほんの一...

エジプト革命での面白即席ヘルメットが話題になっていましたが、常に一捻りして面白いことを言ってやろう、というのがエジプト人で、色々面白い場面...

エジプト革命がらみの歌をもう一つ。ムハンマド・ムニールの「イザーイ?」محمد منير ازاي。 歌自体は革命前に書か...

語学に絡んでいると、「歌で言語を覚えよう!」的な試みに出会うことがしばしばありますが、これは有効な人とそうでない人がハッキリ分かれる気がし...

この件については色々複雑な思いがして単純に割り切れないのだけれど、この動画はあんまりカッコイイから貼っておきます。 訳そうと思った...

キーチVS 1 (ビッグコミックス)新井 英樹 小学館 2008-04 『キーチVS』という漫画が素晴らしく面白いです。パラパラと...

俺は生ガンダム (角川コミックス・エース 295-1)羽生生 純 角川書店(角川グループパブリッシング) 2010-08-26 久...

「『ソーシャル・ネットワーク』を観に行こう」と言われて、気でも狂ったのかと思ったのですが、監督がデヴィッド・フィンチャーと聞いて納得しまし...